【速報】
本日、3歳ダート3冠路線を中心とした2、3歳馬競走の体系整備に関する改革案が発表されました。東京ダービー&羽田盃がJpn1に!中央馬の出走も可能に。JDDに関しては競走名を変更のうえ、10月上旬に移設されます。
2歳路線は2023年、3歳路線は2024年より開始。https://t.co/lxUoAIxHFH
— netkeiba (@netkeiba) June 20, 2022
これはすごいことやで
これは良いテコ入れ
東京ダービー1億wwwwwwwwww
すごいな
すごいな
地方は相当売上上がってるからな
こういう形で還元するのは良いことだ
こういう形で還元するのは良いことだ
東京ダービー売り上げ50億
あると思います
ユニコーンステークスの存在意義、無し!
2000m2回やるなら10月のは左回りでやろう
距離伸ばすか左回りかどっちかは欲しいな
JDDの新名称どうすんだ
東京王冠賞復活しかねえだろ
羽田盃の名前がクソダサいから
まずはそこから変えて欲しいw
まずはそこから変えて欲しいw
頑張れ的場文男
【募集】文男さんを乗せてくれる中央馬主
こりゃ凄い
ダート革命だな
南関の馬主に旨味がないと思うんだけどよく認めたな
ダート革命だな
南関の馬主に旨味がないと思うんだけどよく認めたな
南関はよくこんなの受け入れる気になったな
中央に荒らされるだけだろ
中央に荒らされるだけだろ
ただでさえ門別デビュー馬にかっさらわれること多かったのに今度は中央からも・・・
地方で三冠3億は衝撃だろ
間違いなく地方デビューは増える
間違いなく地方デビューは増える
東京ダービーに特攻する芝馬が出てきそうなレベル
芝の重賞勝って皐月出走したけど惨敗
↓
日本ダービー出ても勝負にならんから東京ダービーに
↓
日本ダービー出ても勝負にならんから東京ダービーに
っていう馬出てきそうだな
東京ダービーはケンタッキーダービーにならってポイント制にすればいい
そうすれば芝馬は弾けるからな
そうすれば芝馬は弾けるからな
羽田盃勝ってから日本ダービーに出走する馬がいそう
南関のローカルダービーどうすんだろ
アメリカみたいに前哨戦で大井ダービーや川崎ダービーやるのかな
アメリカみたいに前哨戦で大井ダービーや川崎ダービーやるのかな
ヒヤシンスがg3昇格で、羽田盃のトライアルになりそうたな
これでダート馬、ダート種牡馬の価値が更に上がるな
こうやってダート路線が整備されるのは、海外で結果を出すには必須
こうやってダート路線が整備されるのは、海外で結果を出すには必須
来年のヘニーヒューズやシニスターミニスター辺りの種付け需要が凄いことになりそう
エスポワールシチーの種付料120万とかが
成績からするとかなり割安感あったけど
この辺のダート種牡馬も高騰しそうだな
成績からするとかなり割安感あったけど
この辺のダート種牡馬も高騰しそうだな
【悲報】武豊さん、未勝利交流G1が2つに増える
Ads by Google
引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1655707002/