【第164回天皇賞・秋】3強激突! 三冠馬の復活か、短距離女王か、3歳馬の下剋上か?

投稿者: | 2021年10月25日
Pocket

武史福永ルメで決まるだろ

久々にガチガチ決着の秋天になりそうやな

強い馬に上手い騎手が乗るから荒れそうにないな

コントレイルの一週間前調教はヤバい
やはり普通のG1馬ではない
この馬が連を外すとは思えん

最弱4歳はヒモまで

コントレイルは斤量58kgは初か
厳しいかもしれないねぇ

コントレイルはここで勝てば格好つくな
究極に仕上げるだろう

コントは買うなら今回だね
勝って引退、これが狙いの筋書きだろうから全力で仕上げてくるはず

東京ルメールってだけでグランが来る事だけはわかるわ

短距離GI優勝馬初のGI3階級制覇を見たいけどまあ無理だろうなあ

東京2000mならコントレイルかもな
グランアレグリアは良馬場だろうとどうせ距離長いだろうし

グランアレグリア喉の手術明けでどうなるか

Ads by Google

エフフォーリアは通用するのかな?

エフフォーリア勝ったら凄いけど、逆に負けたらおとなしく菊花賞出ておけば良かったのにってなるよね
シャフリヤールも神戸新聞杯大敗だったし

エピフォーリアの懸念は休み明け
ここはJCへの叩きと見て紐までとする

F4の馬体エグすぎだわ

3歳は勝てない
グランアレグリアは距離長い

コントレイルしかいなくね?

また横山一家勢揃いかよ

先行勢にいる横山一家がレース展開を握りそうなのがね
親父か長男が糞スロー逃げて武史に有利な展開を作ることも可能

横山親子は一緒にレース出るな
特に親父は息子のアシストするから乗せんなよ

カイザーはノリの進言でここに出るみたいやな
こりゃ本気モードのノリのたけしくんサポートが見られそう

枠が出てから真面目に考えるが、何が逃げるか展開予想もしづらいな

大雨降ればまたモズベッロさんの末脚が火を噴くのに

ワープレの調教見たがやべーだろこいつwww

ワールドプレミアは完全にシュヴァルグランと適性、タイプ同じだ
休み明けの距離短縮は走らない
ジャパンカップ全力買い

Ads by Google

なんとなく人気なさそうなヒシイグアスが気になるけど
体調はどうなんやろな

カレンブーケそろそろ勝つだろ
前走は春天の疲れって事で説明付く

カレンて本番はJCじゃないの?
ここ取りにきてる気がしない

3強崩すなら善戦マンのカレンちゃんと
ポタジェなんだろうが最近の川田は全然だからなぁ

ポタジェ面白いと思うんだけどな。
ずっと左回り使ってるしここ狙いやろ

相手なりに走るポタジェは実は怖い存在かも

川田この秋メイン重賞さっぱりなのがな
馬の調子に恵まれないのはあるけど、ちょっと悪すぎる

空気読まずに川田頭で来てくれ

しょうが乗ったらパーフェクトポタジェ

ポタジェの温かいスープ感は異常

Ads by Google

引用元:http://2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1634873224/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。