
この中から天皇賞馬がでるんか…
何が来てもおかしくないメンツ
GⅡと考えればディープボンドが圧勝するんだろう
ディープボンドはコントレイルに遠慮して走ってただけで実は最強説
人気の和田はオペラオー以外信用できん
阪神競馬場というだけで無条件でディープボンド推し
ダービーの走り見たら超高速馬場でも問題無い
ダービーの走り見たら超高速馬場でも問題無い
ディープボンド阪神長距離抜群だと思うわ
俺は買うよ
俺は買うよ
流石にワールドプレミアが抜けてないか?
ワールドプレミアが一番消す要素少ないか
それでも軸としては一抹の不安が残るけど
それでも軸としては一抹の不安が残るけど
ワールドプレミアの血統でタフな阪神3200こなせると思えん
京都なら通用してもさ
京都なら通用してもさ
ワールドプレミアは順調に良化してるから困る
さすがに神様は見てると思うんだけどなぁ・・・
さすがに神様は見てると思うんだけどなぁ・・・
ちょうど無観客で、勝ってもヤジ飛ばされることはないのかあ
これは、もしかしたらあるのかなあ
これは、もしかしたらあるのかなあ
Ads by Google
ここは令和の盾男・ルメールから
ルメールは一度波に乗ると連続してくるぞ。ここはアリストテレス
アリストテレスがきて、阪大何だったん?って流れかw
阪神のルメールって何かパッとしないんだよな
アリストテレスはステイヤーじゃないからまた馬券外すだろうな
こんなのディアスティマ以外にありえんだろ
それぐらいこの2走は大物の競馬だったぞ
それぐらいこの2走は大物の競馬だったぞ
ディアステマでも通用すると思うが逃げだとキツいかもな
ディアスティマ斤量58だけが課題
斤量経験はほぼ関係ない
4歳馬が一番馬券になってるんだから
4歳馬が一番馬券になってるんだから
ディアスティマって例年なら見えすぎなぐらいの罠馬なんだが
これ今年は来ちゃったりするのか
これ今年は来ちゃったりするのか
ディアスティマの単で8倍くらいつきそうなんで楽しみ
阪神だから底力が問われるタフなレースになる!
ブブー、高速馬場で超絶前残りです
ブブー、高速馬場で超絶前残りです
前にやった外→内のレースは超絶前残りだったからなあ
今の高速馬場だと逃げしか勝たないような結果になるのでは
今の高速馬場だと逃げしか勝たないような結果になるのでは
Ads by Google
高速馬場なら全力でオーソリティ行くわ
これは結構自信ある
これは結構自信ある
オーソリティは確実に小回りロングスパート向いてないでしょ
ここは普通に回ってきて力つけさせて秋の府中に全力だろう
ここは普通に回ってきて力つけさせて秋の府中に全力だろう
オーソリティは高速馬場だとそこそこ信頼していいと思う
距離も前走しっかりこなしたし騎手が川田ってのも心強い
問題は右回りがどうかってとこだけど
距離も前走しっかりこなしたし騎手が川田ってのも心強い
問題は右回りがどうかってとこだけど
オーソリティは右回りでは買いたくない
まだ叩きだったオセアの方が買える
まだ叩きだったオセアの方が買える
昔の典ならオセアグレイト買えたんだが、今回も穴人気してこないだろうな
過去の実績ならユーキャンでも足りそうに思えてしまう
人気所で58背負って走った経験あるのがユーキャンだけなのか
軸は決まったな
軸は決まったな
金子3頭だし、あとはわかるな?
大将のユーキャンはおさえなきゃいけない
大将のユーキャンはおさえなきゃいけない
もうユーキャンには騙されない
こいつはG1になると毎回足りない
こいつはG1になると毎回足りない
ついに牝馬の春天制覇
牝馬ワンツーの未来しか見えない
ウインマリリン勝っちまうんじゃねえのw
今年はなんでもありだな、乗ってるタケシでいいだろ
ウインマリリンは消しでOK
斤量+3キロ、距離不安ある上に日経賞は有利な条件が重なり過ぎた
斤量+3キロ、距離不安ある上に日経賞は有利な条件が重なり過ぎた
マリリンはなあ、牝馬だし買いづらいけどなあ
ノリのグレイトなアシストがありそう
ノリのグレイトなアシストがありそう
力だけならカレンの圧勝なんだけどなぁ
内枠はいって上手く折り合いつけたら距離持つよ
内枠はいって上手く折り合いつけたら距離持つよ
まあカレンが勝っても驚かんわ
牝馬が天皇賞春を勝てば1953年(昭和28年)以来68年ぶり
とりあえず牝馬は全切りしてから考えないとな
53から56だからなあ
普通に考えたら掲示板も無理
普通に考えたら掲示板も無理
自分、マカヒキ軸いいっすか?
春天優勝して引退という夢を見たい
春天優勝して引退という夢を見たい
なんかマカヒキでも勝てそうな気がしてきたwww
Ads by Google
引用元:https://2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1618735039/